このように、家の売却で頭を悩ませていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
特に、家の売却は人生でそう何度も経験することではありませんから、どのように動いたら良いのかわからないとお困りの方も多いです。そんな時には、今回紹介する「HOME4U」などの、一回の依頼で無料にて複数の不動産会社に査定を依頼することができる不動産一括査定サイトを利用するのが便利です。
不動産一括査定サイトなら、複数社から査定結果を知らせてもらえるので、物件の相場をつかみ、適正な価格で売り出すことができるからです。最近は、このような不動産査定サイトがたくさんあります。
しかし、インターネットで住所や名前、間取りなどを入力するだけで簡単に無料査定ができるとなると、個人情報の観点から、できる限り信頼できるサイトを選びたいですよね。
当メディアが最もオススメしたい売却査定サイトの一つが「HOME4U」です。
そこで今回は、まず、
- 不動産一括査定サイトの選び方のコツ
について紹介してから、実際に査定依頼された方の評判が良く、利用者数も年々増えている不動産査定サイト「HOME4U」の
- サイトの運営会社の情報
- サイトの操作性、使用感について
- 提携している不動産会社数
- サービス内容と特徴
- 他サイトと比較してHOME4Uをオススメする理由
などについて詳しく紹介していきます。
これから不動産を売却される予定の方のご参考になれば幸いです。
目次
1、不動産一括査定サイトを選ぶコツ
まずは、不動産一括査定サイトを選ぶコツについてみてみましょう。
(1)不動産一括査定サイト選びでチェックしたい8つのポイント
不動産売却を検討されている方は、インターネットなどで調べてみると、たくさんの査定サイトがあるのはご存知の方も多いでしょう。査定サイトがたくさんありすぎて、どのサイトで査定を依頼したら良いのかわからにという方も少なくないでしょう。
では、数ある査定サイトの中でも、なぜHOME4Uが人気なのでしょうか。
実は、お持ちの物件の地域や査定サイトが提携している不動産会社の質や量によるというのが正直なところです。そこで、査定サイトを選ぶ際には、以下の8項目をチェックしてみましょう。
- 提携している不動産会社の数が多く、自分の物件のエリアをカバーしている
- 信頼度の高い大手不動産会社が参加している
- マンション売却が得意、戸建売却が得意などそれぞれ得意ジャンルを持つ不動産会社が揃っている
- 運営サイトはプライバシーマークを取得している
- 取引実績や利用者数が多い
- 運営年数が長い
- パソコンやスマホでサイトの操作がしやすい
- 意図的に高額な査定する悪質な業者がいない
このように、自分で操作しやすいサイトであること、そしてサイトの運営会社も提携先の不動産会社も、実績と信頼のあるところを選ぶのがコツです。
(2)HOME4Uが査定サイトの中でも特に人気なのはなぜ?
では、数ある査定サイトの中でも、なぜHOME4Uが人気なのでしょうか。
上記にて紹介した不動産一括査定サイトを選ぶ際におさえておきたい8つのポイントを、今度はHOME4Uに当てはめてみましょう。
- 提携不動産会社数は約500社で全国対応している
- メガバンク系列の大手不動産会社や賃貸大手不動産会社など知名度の高い企業が参加している
- プライバシーマーク取得済み
- 累計アクセス数550万、累計査定数15万件(2015年4月現在)
- 運営会社が大手のNTTデータグループである
- 運営年数「14年目」にもなる老舗査定サイトである
- 入力画面がわかりやすく、操作しやすい
- 提携企業の審査基準を厳しくしており、悪質な不動産会社が紛れ込まないよう定期的にパトロールをしている
このように、全てのチェックポイントをクリアしており、トータルバランスが非常に良いのがわかります。このように、HOME4Uは安心して使えるサイトなので、今すぐに売却の予定はないけれど、現在の相場だけでも知っておきたいという方にもオススメのサイトです。
2、HOME4Uとはどんなサイト?
続いて、もう少し具体的に、HOME4Uが他サイトよりも口コミが良く、人気なのは何故なのかについて詳しく紹介していきましょう。
(1)運営会社は大手「NTTグループ」である
HOME4Uは、NTTデータが運営しているサイトで、2001年からサービスが開始された、歴史ある売却情報専門サイトです。
物件の査定には、住所、氏名、物件情報をはじめとする個人情報を入力しなければいけないため、サイトの信頼性を心配される方も多いです。しかし、HOME4Uなら、全国的に認知度が高いNTTグループが運営しているため不動産査定サイトの中でもダントツに安心できるサイトだと言えます。
(2)HOME4Uが提携している不動産会社数は?
HOME4Uが提携している不動産会社の数は大手不動産会社や地元密着型不動産会社を含めて約500社で全国対応し、幅広くカバーできているのがポイントです。
<HOME4Uの主な提携不動産会社>
三井住友トラスト、みずほ不動産、三菱UFJ不動産販売、東急リバブル、ミサワホーム、センチュリー21、エイブルなど
(3)査定実績やアクセス数は?
HOME4Uは、2015年4月現在で累計アクセス数550万人、実際の査定数15万件とホームページで情報公開されています。他の一括査定サイトの利用者数と比較してみると、
- A社:450万人
- B社:150万人
- C社:350万人
と利用者数でもHOME4Uが大きく上回り、人気が高いことがわかります。
3、HOME4Uのサービス内容は?
それでは、具体的にHOME4Uのサイトでできるサービス内容についてまとめてみましょう。
- 無料で不動産を一括査定できる
- 最大6社まで一括査定できる
- 査定方法(机上査定か訪問査定か)と査定結果連絡方法(電話かメールか)を選べる
- 周辺の売り出し事例を調べられる
- 購入希望者検索が可能
- 売主の状況に応じた売却相談ができる(転勤、離婚、任意売却などが得意な業者を探してくれる)
- 査定を依頼した不動産会社以外からは営業をされない
4、一括査定ならHOME4Uが最もオススメの理由5つ
ここまではHOME4Uの特徴的なサービスについて紹介してきましたが、これらのサービスがあることで不動産の売却にどのようなメリットがあるのか、また、他サイトよりもおススメできる5つの理由を最後にまとめてご紹介します。
(1)大手不動産会社と地元不動産会社の2つの視点から売り出し価格を検討できる
自分で不動産会社に一軒、一軒電話すると、査定額の違いに戸惑うこともあるでしょう。しかし、HOME4Uの一括査定を利用すれば、販売力のある大手不動産会社の査定額と、地元で土地勘のある不動産会社の両方に査定依頼を出すので、二つの視点から査定額をもらえるので、より相場を掴みやすくなります。
(2)悪徳業者を排除している
不動産一括査定サイトというと、入力した個人情報を元に、まだ売却を検討中であるにもかかわらず、しつこく営業をしてくる業者が紛れていることがあります。こういった悪質な業者は、専任媒介契約を取るために意図的に高い価格で売主に提案する場合もあるので要注意ですが、HOME4Uでは、参加企業の審査を厳しく設定しており、悪徳業者が紛れていないか、定期的なパトロールもしているので、他のサイトよりも安全性が高いのが魅力です。
(3)売り出し価格の目安がつかめる
HOME4Uのサービス内容でも紹介した通り、周辺の売り出し事例や購入希望者検索ができるので、売り出し価格の目安がつかみやすいのがメリットです。
さらに、会員登録の必要はなく、無料で気軽に一括査定を依頼できるのもHOME4Uのメリットです。
(4)査定方法と結果の連絡方法を選ぶことができる
HOME4Uは、机上査定か訪問査定かを選ぶことができ、査定結果も電話かメールで自分の都合の良い方を選択することができるので、時間や場所を選ばず、無料で自由に査定依頼ができるのがメリットです。
(5)売却方法の選択肢が幅広い
不動産の売却というと新たに買い替えされるケースや転勤などによる住み替えのケースも多いですが、離婚による売却、住宅ローン返済が難しく仕方なく売却する、海外転勤などで時間的余裕がなく急いで売りたいといったケースもあります。
HOME4Uは、このようなケースでも買取りや任意売却が得意な不動産会社、税理士、弁護士を紹介するサービスも行っているので売却方法の選択肢が幅広いこともオススメできる理由です。
まとめ
今回は、不動産を売却する際に不動産査定サイトの選び方のコツやチェックポイント、そしてオススメ一括査定サイトHOME4Uについて詳しく書きましたが、いかがでしたでしょうか。これから家を売却されるご予定の方や将来売却する可能性のある方は、ぜひ一括査定サイトHOME4Uをご活用下さい。